驚異の集客!投稿にリンクを付けて15,000以上のアクセスを一気に集められる
公開日:
:
最終更新日:2014/04/17
ファンページ
この画像は「20〜30万いいね」あるFacebookページの投稿にリンクを付けたときにどれだけクリックされるか計測した「生データ」です。もしネットビジネスをやっている方ならこの数字がいかにとんでもないか分かりますよね?
はんぱない集客力です。
簡単にリンク先のページに1.5万人ものユーザー(しかもユニークユーザー数!)を誘導できるわけです。もしかして、たまたまうまくいったデータを載せていると思いますか?
そんなことはありません。
下に他の投稿の結果も載せておきましょう(※ちなみに平均的なデータなので好調なときは3〜4万クリックはいけます)。
投稿のクリック効果は1.5日くらい
グラフを見ると分かりますが、大体クリックが多いのは投稿後1〜2日までです。逆にいえば、期間を絞って特定数のユーザーを誘導することが可能です。
また、1日目と2日目のクリック数の差が小さい投稿は、1日目の「夜」に投稿しており、差が大きい投稿は、1日目の「朝」に投稿しています。
投稿リンクからの集客の利用例
これだけクリック数を稼げると色々な案が浮かびますが、
- キュレーション系メディアに流し、バイラルをさらに起こし、アドセンスで大量に稼ぐ
- Facebook診断アプリに流し、さらにファンを万単位で増やす
- メルマガ登録ページに流し、リスト収集する
などが代表的な実践例です。
もちろん毎回投稿にリンクを入れていてはファンが逃げていくので、要所要所で使っていくことが大切です。
追記
2014年4月よりFacebookによるリンク規制が強まり、現在は上記数値の1/3位のパフォーマンスになっています。ただ、それでもとんでもない効果であることは変わりありません。
関連記事
-
リーチ数を簡単に「3倍」に増やす手抜きの方法
Facebookページの日々の投稿でリーチ数はめちゃくちゃ大切ですね。 何人のファンに投稿が届いた
-
【まとめ】Facebookで覚えておくべき写真のサイズ
Facebookの仕様はちょくちょく変わるので最新情報のチェックは常に必要ですが、 備忘録も兼ねて
-
Facebookでいいねがつかない理由!間違いだらけの投稿
もしFacebookで毎日投稿しているのにいいねが全然つかない、 もしくは増えないという人はこれか
-
Facebookでいいね・シェアされやすい投稿は7つのパターンに分類できる(実例付き)
いいねが付かない、シェアされない。そんな悩みはありませんか。今日紹介する7つの投稿パターンは、これま
-
つまらなくて飽きられたFacebookページの特徴と改善策
Facebookページの運用についてコンサルをすると、 最初にページを見たときに「つまらなすぎ!」
-
Facebookページのタイトルを付けるときに絶対役立つ「3ステップ」
Facebookで稼ぎたいなら、それなりのタイトルの付け方があります。 Facebookページは、
-
Facebookページのユーザーネーム取得方法と注意事項
Facebookページのユーザーネームとは、 簡単にいえば「ページにつけるアドレス」のこと
-
Facebookページとは?匿名できるファンページを作成しよう
今さらですが、記事にしてなかったので書いておこうと思います。 まだ何も知らない方は、これが「稼げる
-
Facebookのカバー写真を劇的に綺麗にする2つの秘訣
Facebookのカバー写真をアップロードすると かなり汚くなってしまうことがありませんか? 今